はっちゃんねる

  •  ·  プレミアム
  •  · 
    世を忍ぶ黒い影
  • 友達 5
  • フォロワー 13人
  • 3008

アッ!と思いました😫

ソフトクリームは滅多と食べないので、濃厚がおいしく感じました😎

  • 1

すごい所に太陽光パネルですね。😭

金魚掬いって... どれだけ目の細かい編みなんだろ?😂そこに興味がある😂

あてもなく走り出したら、『道の駅 みつ』に到着。

賛成でも反対でもないけれど、景観は良くないなぁ…と感じるパネル。

金魚すくいならぬ、メダカすくいしてました。

  • 1

無人のトイレだけの駅もありますしね。

とはいえ、お手洗いの清掃やら、ごみ回収費用など、見えない経費は掛かるんですよね。

奈良の新駅、どこだっけ~?と改めて確認。

前回確認した時は見落としていたのだけれど、登録取り消し駅はいろんな理由があるのでしょうけれども、寂しいですね。 

飛騨古川いぶし

岐阜県43番目の駅だったので、比較的新しい駅なのですが…

道の駅アルプ飛騨古川が近くにあるし、R472沿いだし仕方ないのかな。(いぶしは県道90号)

  • 😥 1

地図で上の方(大阪から見て舞鶴方向)に最近行ってないなぁ。という事で、微妙に雨予報でしたが、濡れた方が涼しいかも🤔なんて思いつつ、ソフトクリームを食べようツーリングに行ってきました。

道の駅 美山ふれあい広場

ここのソフトクリームは濃厚でおいしい。関西だとここが一番美味しいんじゃないかな。 ただ、ちょっとお高い500円😅

カーブの多い山道で黄色の実線のセンターラインで追い越しする奴なんて、免許取り消しにしたい・・・ ヒヤリハット・・・

+4
  • 1

なら歴史芸術文化村とかも初日にありません!ってなってたし、手配が間に合わないほど、日程が急に決まるものでもないハズなんですけどね…謎

  • 😥 1

柿の郷くどやま駅にはスタンプを押しに1度行ったきりの気がする…と、いうことで、行ってきました。

特に何がどうというわけではないのですが、全然覚えてない… でも、お手洗いに入ると、ああ。ココかーって🤭

元々お手洗いがとても近い+利尿剤効果で、ほぼ全ての訪問駅のお手洗いに入っていて、お手洗いで覚えている感じがします・・・😅

バイク移動のため、出来るだけ涼しい時間帯に・・・ということで、⑤くしがきの里までは営業開始前に訪問

京奈和道 無料区間を利用して針T.R.S(テラス)へ。名阪国道ではない、通常の国道25号線(復元氷室や天理ダムを経由するルート)経由で、なら歴史芸術文化村へ。

無料食堂で話題になった、まるかつ 天理店、この店舗限定の朝メニューでブランチして帰宅しました。

+3
  • 1

私が訪問したオープン二日目の朝、8時40分頃の到着で入場の待ちもなく、ガラガラと言ってもいいくらいに空いていたのですが… スロースタートなのか、隙間だったのかな🤭

私はスタンプのみで切符は集めていませんが、オープン直後はまだないケースが多い気がします。

  • 😥 1

お酒とスイカ以外見るものが…

ただ、断酒しましたし、スイカもそんなに…

でも、見てる分には楽しかったです(笑)