ミ
帰省中の高校球児の息子を寮に送り届けて、その足で夫婦とワンコで「道の駅なかとさ」で車中泊
ここはドッグランがあるワンコ連れには優しい道の駅
駐車場はほぼ水平で、傾斜もなく車中泊しやすいです。
私以外にも数台車中泊されてる方がいらっしゃいましたが、皆さんマナーが良くエンジンカットで朝を迎えられてました。
お陰で朝までぐっすり眠れました😊
近くには日帰り入浴が出来る黒潮本陣がありましたが、改修工事のため4月6日まで休業中で残念ながら利用出来ず…
また高知に行く時は、また利用したい道の駅でした😊
キャンプ🏕も出来るようで、車中泊の聖地って呼ばれてるようです。またゆっくりと行ってみたいです😊
こんばんは。オフ会やイベントにも利用されるようですね。
キャンプ場に向かう途中に立ち寄った「道の駅あゆの里矢田川」
民家と間違えてしまうような佇まいでしたが、雰囲気は良かったですよ😊
大阪府で唯一の村「千早赤阪村」にある日本一かわいい道の駅ちはやあかさか
道の駅の活性化になれば良いですね😁
GWにリニューアルオープンしたようです。
地場産品販売所にロボット駅長さん🤖がいらっしゃいました😊
グルグル店内を回ってましたよー
呼んでも無いのに、こちらに向かって来たので、道をお譲りしました😊
キャンプ🏕も出来るようで、車中泊の聖地って呼ばれてるようです。またゆっくりと行ってみたいです😊