hauptmann301さんのギャラリー
- ·
- · hauptmann301
#道の駅道の駅かよう (岡山県吉備中央町)道の駅くめなん (岡山県久米南町)道の駅彩菜茶屋 (岡山県美作市)道の駅かもがわ円城 (岡山県吉備中央町)道の駅久米の里 (岡山県津山市)道の駅醍醐の里 (岡山県真庭市)久しぶりにまとまった時間ができたので、県内グルっとまわってカード集め今日中に県内制覇できるじゃろ、とタカをくくっていましたが、岡山県は意外に広くて全部回れませんでした orz岡山制覇までもうちょっと。。。 最近Coke Onアプリを入れたのでジュースが手軽に買えてしまってコーヒー代が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- ·
- · hauptmann301
今まで道の駅スタンプの存在は知っていたものの集めていなかったのですが、いい機会なのでぼちぼち集めていこうかなと思います中国地方版のスタンプブックがあったので、早速3件👍 1箇所に複数スタンプがあると迷いますね・・・早速欠けてるし😢中国地方だと、スタンプと別にカードも集められるようで、各県コンプと全県コンプでスペシャルカードが手に入るようです対象が100駅以上ある・・・😣
- ·
- · hauptmann301
@岡山県 玉野市広大な自然公園の深山公園にある道の駅売店、レストラン、お土産・産直市、トイレ、観光案内が散在してて道の駅自体もだいぶ広い瀬戸内海でとれたアナゴを使ったアナゴ丼が美味しい青菜の漬物が入ってるのがサッパリ感あって良き公園内でキャンプ可、車中泊も可と思います
- ·
- · hauptmann301
#道の駅 @岡山県瀬戸内市道の駅一本松展望園から県道で約 6 km、地元の人にもあまり認知されていないのか、一本松と比べると人口が非常に少ない。お土産屋があるのと、午前中は直売魚市場がやっているっぽいトイレ横の生垣の奥にも隠れ駐車スペースがあって、ほとんど気付かれないから滅多に車が入ってこないので、ここでのんびりコーヒー飲みながら休憩するのが凄く好きミニ遊園地があるようだけど、人が入ってるの見たことないな🤔一本松よりここの方が居心地が良い
- ·
- · hauptmann301
#道の駅 道の駅一本松展望園 @岡山県瀬戸内市県道ブルーライン沿いにあって、土日平日問わず車の出入りが多い。休日は朝から晩までバイクがいっぱい集まっていて大変賑やか。ミニ公園とか展望台とか産直市もあって結構広いちなみに、ここの展望台に備え付けてあるコイン式双眼鏡を覗くと、実際は発生していない大火事が見えることがある、、という怖そうで怖くないよく分からん都市伝説があるらしい🤔